幸せなウェディングを神前式で! » 神前式を挙げられる神社なび@東京 » 白金氷川神社

公開日: |更新日:

白金氷川神社

このサイトは 「神社結婚式.jp」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

静かな住宅街として知られる白金の地に古くからある「白金氷川神社」で挙げる結婚式のプランの内容や費用、口コミなどを紹介します。

白金氷川神社は、災害や疫病から守り、国の安全と平野や産業の繁栄を見守る神として知られる「御祭神素盞嗚尊」を祀っていることから、遠くから参拝に訪れる方もいらっしゃいます。
最近は、御朱印をもらいに来る人も多くパワースポットとしても人気です。

住所・アクセス

東京都港区白金2丁目1−7、営団南北線・都営三田線「白金高輪駅」 徒歩4分

ここが魅力!新郎新婦が
気に入るポイント

「白金氷川神社」での神前式を選んだ方が、ここを選ぶ決め手となったメリットや特長を挙げて参りましょう。

白金の閑静な住宅街の一角にある「白金氷川神社」は、その社殿も三方ガラス張りの開放的な空間となっています。また、その周りを囲っている回廊は、もともと大正時代の古いものを移築しており、古きよきものと現代のよいものを融合させた独特の雰囲気を持っています。

駅を降りて散策しているうちに目に飛び込んでくる大きな鳥居から吹く風が、どことなく古くから伝わる日本の伝統を感じさせてくれる神社です。

こちらの神前式は、ふたりだけや15名までのアットホームな家族、親族だけの式などを行っています。こじんまりと温かい雰囲気の結婚式を希望する人にはお勧めです。

新郎新婦&ゲストの口コミ

新郎新婦の口コミ

新郎新婦の口コミは見つかりませんでした。

ゲストの口コミ

ご利益がありそうな雰囲気の神社

式は和風ではありましたが窮屈にはならないよう配慮された空間でした。神社そのものがパワースポットとして知られているので、とてもお利益がありそうに思いました。

家族の結婚式で雰囲気のよさを実感

神社の中は式場もとてもきれいでした。和装がよく合って厳かな雰囲気の神社です。普段は入れないのでとても良かったと思います。対応も素晴らしかったです。

古い伝統を感じる造りの拝殿が素晴らしい

とても造りが古く伝統を感じられる建物は興味深いものがありました。簡素な雰囲気であまり派手なものを好まない人におすすめだと思いました。歩道が近くて少し煩わしいです。

東京で神前式をあげるなら…二人にピッタリな神社をチェック
東京で神前式をあげるなら…二人にピッタリな神社をチェック