sponsored by 神社結婚式.jp
sponsored by 神社結婚式.jp
公開日: |更新日:
このサイトは 「神社結婚式.jp」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
引用元:鳩森八幡神社公式サイト(http://www.hatonomori-shrine.or.jp/)
千駄ヶ谷・国立競技場・北参道各駅から徒歩5分。鳩森八幡神社で挙げられる神前式について、プランや魅力、実際に結婚式を挙げたカップルと、参列者からの口コミ・評判をご紹介します。
参列者人数は、新郎側・新婦側共に12名で計24名まで対応可能です。それ以上の人数が参列する場合は、拝殿での挙式となります。
公式ホームページでは神前式の流れが掲載されているので、検討の際にチェックしてみましょう。
社務所は平成21年に建て替えられており、参列者の控室や花嫁のための着付け室が用意されています。坪庭には喫煙所も設けられているため、タバコを吸われる方に気を遣わせることもありません。
「緑に包まれたこぢんまりとした神社ですが、富士塚と呼ばれる山もあって、より緑が豊かな印象を受けました。本殿の内装もキレイです。私は持ち込みで神前式を挙げたのですが、若い方がスムーズに対応してくれました。式を挙げる場所は、冷暖房が完備されていて良いです。」
「持ち込み衣装で身内だけのシンプルな神前式を挙げました。あまり華やかな神社ではありませんが、アットホームな雰囲気で、温もりが感じられました。神社の中は建て替えられたためまだ新しさがあり、天井が高いため解放感もありました。まだ暑さの残る9月の挙式でしたが、クーラーがきいていて過ごしやすかったです。」
「会場はこぢんまりとしていましたが、静かで落ち着ける場所でした。式も清らかで良かったと思います。従業員の方の対応も、自然体な感じがして気持ち良かったです。ゲストとして参加した側から見ても、居心地の良い空間でした。神社の場所も交通の便も良い方だと思います。」
「会社の先輩の結婚式に参列しました。会場は落ち着いた雰囲気で、先輩の取引先の方も出席していたようですが、ガヤガヤした感じがなく良かったです。スタッフの方も丁寧な対応でした。駅からもわりと近いので、徒歩で行ってもさほど疲れません。」
千駄ヶ谷駅から徒歩5分ほどのところにあり、パワースポットとしても名の知れた鳩森八幡神社。富士山を模した富士塚があり、大きなイチョウの御神木も見事。社殿も社務所も建て替えられており、比較的新しい印象です。
社殿は小さめですが、明るく落ち着ける印象で、純粋に愛を育んだ二人にふさわしい結婚式が挙げられるでしょう。